建設三大災害でも最も多く、重篤度の高い墜落・転落災害を防止するには、高所作業を直接指揮する「足場の組立等作業主任者」の手腕が大きく影響致します。
当該教育は、国の指針に添い既に「足場の組立等作業主任者」として、従事する者に対し、最新の情報を下に、その知識と指導力の向上を図るための内容になっています。また、国土交通省は毎年の「事故防止重点対策」で、直轄工事に従事する技能者は「再教育」の修了者が望ましいとしています。ぜひこの機会に受講されますようご案内申し上げます。
日時 | 令和2年4月3日(金) 8時50分~17時 | |
会場 | 高知県建設会館4階 高知市本町4-2-15 | |
受講対象 | 「足場の組立等作業主任者技能講習」を修了した者 | |
教育内容 | ・最近の足場、部材等 手摺先行工法ガイドライン | 60分 |
・足場の組立等の安全施工と保守管理 | 240分 | |
・災害事例及び関係法令 | 120分 | |
合計 | 420分(7時間) | |
受講料 | 会員:8,400円 非会員:9,400円(テキスト代1,570円・消費税含む) | |
定員 | 40名 (締切前でも定員に達した場合は、締め切ります。) | |
受講方法 | 別紙申込書(コピー可)に受講料と『足場の組立等作業主任者技能講習修了証』の写しを添え、 講習日の10日前までに当支部にお申し込み下さい。 郵送によるお申し込みの方は、受講料を10日前までに銀行振り込み又は現金書留にてご送金下さい。 (申込書を受理しましたら、受講票を発送致します。) |
|
申込・問合先 | 〒780-0870 高知市本町4-2-15 高知県建設会館2階 建設業労働災害防止協会高知県支部 TEL:088-822-0321 FAX:088-822-0513 【振込先】 四国銀行本店 当座 1869 建設業労働災害防止協会高知県支部 (振込み手数料は、振込者様にてご負担願います) |
|
備考 | ・遅刻、途中退場は、失格になります。 ・やむを得ず、遅刻、早退、欠席する場合は、その事由により、次回に同講習を受講する ことも可能です。(事務局に相談下さい) |
2020年2月12日